こんにちは!
私たちの会社では、新しいメンバーを迎え入れるにあたって、現在活躍している社員たちのリアルな声をお届けしたいと思います。このインタビューから、私たちの職場の雰囲気や文化、そして何よりも人々がここでどのように成長しているかを感じ取っていただければと思います。
矢田さんのご紹介
社員プロフィール:矢田 淳之助 さん
職種: 営業職
入社年: 2023年
趣味: ゴルフ、スポーツ観戦(主にサッカー、野球)、サウナ、フットサル
矢田さんは、2023年に中途で入社した九州営業所のメンバーです。前職では、食品卸売企業で物流に関する業務をされていました。趣味のゴルフを活かし、社内外で積極的にコミュニケーションを取られています。ゴルフ、サウナを通じて得た体力は、忙しいプロジェクト期間中も彼の大きな支えとなっています。矢田さんは九州営業所のムードメーカーであり、常に前向きな姿勢が周りのモチベーションを高めています。
矢田さん執筆のブログ
矢田さんに聞きたい10のこと
1 あなたにとってこの会社の魅力は何ですか?
社長、上司含め意見を聞いてくれることが魅力です。
前職だと従業員数も多く、社長と話す機会もほとんどなかったのですが、ココペリでは社長と金融機関を訪問する際に、どのように提案をするか進め方を話し合えたり、距離感が近い近いので九州営業所の現状を気にかけてくれると感じます。
2 ここで働くことの最大の魅力や、他とは違う点について教えてください
自分のやりたいことにチャレンジできること、全国の金融機関相手に仕事ができることは大きな魅力です。金融機関に提案したいことがあったら「やってみなよ!」と背中を押してくれる土壌があります。社員みんなが中小企業を支援したいと思っているので、金融機関を巻き込んで、支援して、中小企業まで届けることができるインパクトは面白いと思います。
3 入社してからの成長や変化について教えてください
MacBookが使えるようになりました(笑)あとNotionやSlackやChatGPTなどのツールを使えるようになりました。canvaでチラシ作りもやってます!
金融機関へ提案する際も常にPDCA回しながら色々な提案ができることも成長変化です。PDCAを実施してから、ヒアリング力が向上したと思います。前職と違って無形商材なので、まずは相手を下調べし面談に臨むようにすることで、提案ポイントを確認しながらお話しています。
4 具体的なスキルアップや、職務における成長の実感について共有してください
3つあります。1つ目は、金融機関の対象先の選定方法のサポートです。金融機関が対象先が見つからないという悩みがあったので、具体的にこちらから対象先の選定方法を、金融機関が力を入れている項目と掛け合わせる形でサポートしました。それ以降の推進もスムーズに決断することに繋がりました。
2つ目は、新しい販路でのBig Advanceの新規会員獲得に繋がったことです。具体的には、私自身が金融機関が主催しているセミナーに登壇して、相手にわかりやすく伝えるポイントを考え伝えることができるようになりました。これによりサービスの魅力をお伝えするセールススキルが向上しました。
3つ目は、上の2つと通ずる部分がありますが、各金融機関や中小企業の課題がみえるようになってきて、それぞれの状況に寄り添った解決案を提案できるようになってきました。
5 日常の仕事で最も楽しい瞬間はどんな時ですか?
いくつかありますが、大きく3つあります。
1つ目は、自分の提案がお客様の課題解決に貢献できた瞬間。
2つ目に、社内外の様々な方々とサービスの品質向上のためにどうしたら良いか考えることができること。
3つ目はセールス活動を通じて、様々な県に行って地域の特色を知ることができること。
6 チームワークや社内の雰囲気についてどう感じていますか?
九州営業所は地理的には離れているけど、疎外感はなく気軽に相談できます。本社の東京に行った時に暖かく迎え入れてくれます(笑
7 同僚や上司との関係性、職場のコミュニケーションの取り方などについて教えてください
とても良い関係が築けています。基本的にはオンラインで毎朝朝会をやっていて、月曜だけカスタマーサクセスのメンバーに朝会に入ってもらっています。その時に、カスタマーサクセスメンバーの活動情報と、金融機関の情報を連携してコミュニケーションをとっています。雑談交えながらMTGしているので、本当に仲が良いです。あと、本社行った時に飲みに行っています😆
8 仕事のバランスについて、どのように感じていますか?
仕事量は前職より増えましたが、優先順位を決めて調整しながらできています!
9 ワークライフバランスや、プライベートと仕事の調整についての感想を聞かせてください
ワークライフバランスは良くなりました。土日休みになってメリハリがつけれるし、リモート勤務もできるので家族との時間も調整しながらやってます。
10 これから入社する人へのアドバイスがあれば教えてください
何か成し遂げたいことや、やりたいことがある方には良い会社だと思うのでぜひ入社を検討してみてください。オープンマインドな方が多いので、入社したら、積極的にコミュニケーションをとってみると良いと思います。
ココペリではメンバーを募集しています。詳しくは以下をご覧ください。
https://hrmos.co/pages/kokopelli